経営理念
-
利用者もスタッフも大きな家族の一員として共に支えあい、共に学び、成長すること。
-
より健康をめざし、地域と交流をはかり、いつも笑顔でいること。
-
今日一日を感謝すること。
ポポロの杜について
「ポポロ」とはイタリア語で「人々、市民、民衆」という意味です。
また「杜」とは、人が生活を営む上での心のよりどころとしての
自然や、やさしい環境を意味します。
お年を重ねた方が、地域の人々と共に、安心して気の向くままに暮らせる、やさしい住まいになってほしいという願いが込められています。
スタッフが24時間体制で対応します。
ポポロの杜豊岡は、各部屋のユニットバスがご利用できるほか共同浴室もご利用いただけます。
ポポロの杜出石・出石別館は共同浴室をご利用いただけます。
また、各施設機械浴もご利用いただけます。
食堂にて、季節ごとの旬の味覚を取り入れたお食事を1日3食提供いたします。
居室でのお食事も可能です。
お電話、又はホームページよりお問い合わせください。
現在お困りのこと、ご要望などもお聞かせください。
ご本人さま、またはご家族の皆さまよりお申込みください。
入居の有無や入居希望者さまの健康状態、生活のご様子、
ご家族の皆さまのご要望などをお伺いさせていただきます。
必要書類の確認および各種契約をおこない、正式に入居契約完了となります。
新たな生活のスタートとなります。
使い慣れた家具、生活用品などをお持ちください。
これまでとかわりなく、安心してお過ごしいただけるように施設を提供しております。